虫歯のなりやすさは遺伝??|倉敷の歯医者、こども歯科、こども矯正歯科 虫歯、歯周病、審美歯科、インプラント、親知らず

  • 0864623031
  • 診療時間 9:00~12:30/14:00~19:00
    ※休診日 木曜・日曜・祝日

086-462-3031
アクセス
Page Top

新着記事

虫歯のなりやすさは遺伝??

   

どうしても子供は虫歯にならないようにしたい!

なんでこんなに虫歯になるんだろう?

自分が虫歯が多くて治療をたくさんしてきたからやっぱり虫歯になるのかな?

歯磨きもフッ素も頑張っているのに定期健診の度に虫歯が見つかってしまう。

磨き方が悪いのかな?歯磨き粉が悪い?

上の子は虫歯がよくできるけど下の子は虫歯がない。これって遺伝?

虫歯の原因として自分が、家族が虫歯によくなったから子供もなりやすい遺伝的なものと思われる方がいらっしゃいます。

結論から言うと遺伝ですべては決まりません!遺伝のせいにしてはいけない!

そう言える理由はなんなのか、

 

〈〈 そもそもの虫歯の成り立ち 〉〉

 

虫歯は 歯、糖、虫歯の原因菌、時間

これが揃わないとなりません。

 

1つずつクローズアップします。

 

歯の質   これに関しては遺伝要素は否定できません。

しかし、しっかり汚れを落とすこと、フッ素の併用、食事内容により強く

なります。

     甘いお菓子、ジュースは原因になります。

磨き残しの中には甘いお菓子だけではなく色々な食べ物の中の糖があり

ます。しっかり汚れを落とすことで虫歯の原因菌に餌を与えません。

 

原因菌   生まれた時には存在しない虫歯菌が歯が生えてから保育者などから感染

してしまいます。家族みんなでお口の中を清潔にすることで原因菌の数を

減らすことが大切です。場合によってはキシリトールや原因菌の活動を抑える

サプリも有効です。

時間    できるかぎり汚れたら早く落とすこと。

食べた後30分は磨くと歯が傷つく、なんて話が出たこともありますが

30分に気を取られている間に歯磨きをするタイミングを逃したら意味が

ありません。

そして、この4つの他に実は大切な要素がもう1つあります。

唾液 です。

唾液には歯を修復させる働きがあります。唾液の中に含まれるものは食べ物によっても左右されます。バランスの良い食事を心がけることも大切です。

この唾液のパワーを生かすためには

口呼吸はNG!

口が開いていれば口の中は乾燥してしまいます。せっかくの唾液パワーが台無しです。

マスク生活も長くなってきました。マスクをするとその中は潤っているイメージですが実は

お口の中は乾燥しています。マスクをしていても鼻で呼吸が非常に大切です。(鼻呼吸については

後日)

 

これらのことから、遺伝だけで全てを片付ける前にチェックしてみましょう。

 

 

⬜︎     子供が生まれる前に周りの人の虫歯や歯周病の治療が済んで歯医者さんでのクリーニングの習慣が定着している

⬜︎    歯が生え始めたら、離乳食を始めたらお口の中をガーゼで拭いている(離乳の時期に歯が生えている子や生えていない子など様々です)

⬜︎    3歳まで甘すぎるお菓子を食べない

⬜︎    栄養バランスよくご飯を食べる

⬜︎     歯磨き習慣がある。仕上げ磨きをする。フロスを使う

⬜︎    定期検診に行っている

⬜︎    鼻で呼吸している

磨いてるのになんで?と落ち込まなくてもどこかに自分の弱いところがあるかもしれません。そこに気づければ、もう少し気楽なお口のケアになるでしょう。