口腔外科|倉敷の歯医者、こども歯科、こども矯正歯科 虫歯、歯周病、審美歯科、インプラント、親知らず

  • 0864623031
  • 診療時間 9:00~12:30/14:00~19:00
    ※休診日 木曜・日曜・祝日

086-462-3031
アクセス
Page Top

口腔外科

ORTHODONTICS

口腔外科

親知らずの治療をためらっていませんか?

親知らずを抜くのは大変!抜いたら痛い!というイメージが先行するため、抜くことをためらう方が多くいらっしゃいます。放置しておくと手前の歯が虫歯になる恐れもありますので、大切な歯を守るためにも早めにご相談ください。

  1. 親知らずを放置しない

    治療が痛そうだからと放置している間にもリスクは広がっています。

  2. 周囲の歯に悪影響の恐れ

    手前の歯(第2大臼歯)が神経の処置まで必要となる深刻な虫歯になりやすいです。

  3. 必要に応じてCT検査の実施

    治療が難しいとされる位置にある親知らずの場合はCTにより精密に検査します。

親知らずの抜歯

親知らず・親不知(おやしらず)とは、第三大臼歯のことを言います。 現代人は顎が小さくなっており完全に生えてこない場合も珍しくなく、親知らずが埋まってしまっている方が数多くいます。
不完全に埋まった親知らずは口の中の細菌による感染がおきやすく、歯ブラシなどで細菌を除去することができません。 感染がおきた場合は、抗菌薬により炎症を軽くしてから親知らずを抜かないといけません。不完全に埋まっている親知らずは、症状がひどくなる前に抜いたほうが良い場合が多くあります。

親知らずが影響している症状

  • 奥歯のあたりが痛い・腫れる・膿のようなものが出る
  • 奥歯のあたりから臭いや変な味がする
  • 口が開きにくい、口を開けるときに痛い
  • 歯ならびが悪くなってきた

親知らずを放置しておくと、中途半端に生えた親知らずが手前の歯(第2大臼歯)を虫歯にしてしまうことがあります。
歯と歯茎や骨との隣接するところから虫歯になってしまうと、神経の処置まで必要となるような大変深刻な状態になる恐れがあります。

顎関節症

顎関節症とは、あごの関節がカクカク鳴ったり、口が開きづらかったり、お口の開閉で痛みがあるなどといった症状の総称がこの病気です。
ただ単にあごの筋肉痛と言った軽い症状から、あごの関節の骨が変形すると言う重い症状のものまで、幅広く存在します。 今はあごがカクカク鳴っているだけでも、そのうち進行すると口が開かなくなったり、あごの関節が変形してくる恐れもあります。

顎の変形症

顎の変形症には、上顎前突症(上顎が極端に前に出ている)・下顎前突症(下顎が極端に前に出ている)・開咬症(口を閉じたとき、咬まない歯がある)などがあります。
軽症の場合には矯正治療で治りますが、顎の骨自体に問題がある場合には矯正治療にプラスして外科的処置が必要になります。