採用情報|倉敷市の歯医者、小児歯科・虫歯・歯周病・審美歯科・インプラント

  • 0864623031
  • 診療時間 9:00~12:30/14:00~19:00
    ※休診日 木曜・日曜・祝日

086-462-3031
アクセス
Page Top

採用情報

RECRUIT

採用情報

歯科衛生士・歯科助手の募集について

当クリニックには赤ちゃんからご高齢の方まで年齢の幅も広く、有病者の方・障害を持たれている方も来院されています。
当クリニックのテーマである、

『できる限り歯を抜かない』
『噛める環境を作る・取り戻す』

ということを念頭に置いた診療をする際には、患者さまと向き合い、患者さまのお口の現状を説明し理解していただいて、 患者さまに努力してもらうこと、我々が努力することをバランスのとれた天秤のようにして処置・メンテンナンスしていく必要があります。

そのためには、より身近に患者さまとコミュニケーションがとれて患者さまのお口の健康について真面目に取り組める歯科衛生士・歯科助手の存在は欠かせません。
現在、パートも含め12名のスタッフが勤務してくれています。
徐々に人数が増えてきましたが、皆クリニックの明るい雰囲気を作りだしてくれています。

【欲しい人材】

  • 患者さまのお口の健康について真面目に考えられる人
  • 一所懸命にやりがいをもって働きたい人
  • 歯科の知識や技術を伸ばしたい人
  • 今現在の技術の有無よりも、何事にも興味を持ち素直に取り組める人

研修制度

【歯科衛生士について】

  • 2年目もしくは4年目の衛生士が診療の流れ、清掃滅菌の流れについてサポート
  • 副院長よりクリニックの理念などについてオリエンテーション
  • 診療補助を通して治療計画、流れ、目的などについて指導
  • マネキン・院長などでスケーリング練習

【歯科助手について】

  • 診療の流れ・清掃滅菌の流れをサポート
  • 副院長よりクリニックの理念などについてオリエンテーション
  • 歯科助手・受付のベテランから受付業務・電話応対など指導・サポート
  • 診療補助を通して治療計画・流れ・目的などについて指導

【歯科技工士について】

  • 入局より3か月は当クリニック指名の技工所にて模型作り・ワックスアップ・In・FMC作製などを研修
  • 副院長よりクリニックの理念などについてオリエンテーション
  • 院内に戻ってからも指導技工士が来院してサポートあり
  • 院内技工や清掃などについては院長・衛生士から指導あり

社保・福利厚生

  • 歯科医師国保
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険

医院の活動内容

【年1回】

フィリピン医療ボランティア・幼稚園歯磨き指導

【不定期】

カウンセリングセミナー・MFTセミナー・ホワイトニングセミナー・DHproセミナー・生涯メインテナンスセミナーなど各種セミナーに参加したり、講師に来院していただいて院内で講演していただいたりしている。

【年に数回】

食事会・旅行・花見・歓送迎会・10周年記念パーティー・クルージング・ビアガーデンなどなど。

スタッフからの声

研修・セミナー等への参加も出来るので、経験が少なくても、ブランクがあっても大丈夫です。年齢層の幅広いスタッフですが、その分、個々の得意分野を活かし、補うことが出来るので、とても働きやすい職場です。

当クリニックでは、普段の診療とは別に、年に1回フィリピンボランティアに参加しています。参加することによって、さまざまな経験ができ、歯科衛生士としても、人としても、さらに成長できます。

衛生士も長くやってますが、治療が終了された患者さんが笑顔で帰られる時が一番嬉しいです。スタッフ仲良くアットホームに働いてますよ。

一般歯科はじめ予防・矯正・インプラント・外科と多様な歯科医療を提供しているので、多方面でのスキルアップができます。

明るく楽しいスタッフ囲まれて、仲良く働けます。毎日笑顔で、自分も患者さんも元気に!

応募方法について

当クリニックにご興味のある方は、お気軽にお電話でお問い合わせください。いつでも見学を受けいれています。
随時、面接の日程を調整させていただきます。

TEL:086-462-3031
担当:木本