お知らせ

未来の笑顔のために、私たちができる事

いつもありがとうございます。

副院長の木本恵理紗です。

 

新緑の季節になりましたね。春の風に背中を押されるように、新しいスタッフを迎え、診療室も一層にぎやかになっています。

そんな中、私はゴールデンウィークを利用して、イギリスまで研修に行ってきました。目的は、当院でも取り入れているマイオブレース矯正の根本を改めて学ぶこと。実際にこのシステムを築いた先生方から直接レクチャーを受ける機会をいただき、「なぜ成長がスムーズにいかなくなるのか?」「本当に治すべきことは何か?」をあらためて見つめ直してきました。

その中で強く感じたのは、装置だけではなく、考え方そのものが治療であるということ。

呼吸、姿勢、習慣……。子どもたちが健やかに育つためには、生活全体を見ていくことが必要です。

これをぜひ、地域の皆さまにも体感していただきたいと思い、今月末に体験会イベントを開催することにしました!

親子5組限定・参加無料の小さな会ですが、「マイオブレースってなに?」「どんなことをするの?」といった疑問に触れながら、未来の笑顔を守るためのヒントを楽しくお伝えします。

そして、今クリニックでは新人スタッフたちが、一生懸命学び、子どもたちと向き合う準備をしています。

先日は「この子、初めて会うのに名前を覚えてくれて嬉しい」と笑顔で話してくれた保護者の方がいらっしゃいました。その一言に、スタッフも私も心がじんわり温かくなりました。

医療は、知識や技術だけではなく、人との関わりでできていると日々感じています。

イベントも、診療も、スタッフ育成も、すべては“患者さんの未来”のため。

そんな私たちの想いが、少しでも届きますように。

【マイオブレース体験会のご案内】

日時:6月15日(日) 午前10:30〜/午後14:00〜(2部制)

対象:親子5組限定・完全予約制・参加無料

対象年齢は4歳から8歳くらいまでですが、それよりも低年齢やお付き添いのご兄弟もお待ちしております。

ご予約はQRコードなどから入っていただいてお申し込み頂くか、お電話でも承れるように致しました。

☎️086-462-3031

@kimoto_manabe